
更新の際に構造を変える事があります。 構造を変えるとアドレスが一から再配分されますので
ブックマーク等でお気に入りのページに飛んだ際に、目的と違うページが表示されることがあります。
その場合は画面一番下の [ TOP ] からトップページへ移動して、トップページから
目的のページへ移動してください。 お手数ですがよろしくお願いいたします。
オイル及びオイル添加剤
【エンジンオイル】 エレメントを外した時に、オイルが溢れ出て来ると駄目オイル?
|
|
【問】 「エレメントを外した時に、オイルが溢れ出て来る場合は、その使用オイルには要注意」と言わ
れました。
そうなんですか?
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
【答】 ん〜? 何の事を言っているのかよく判りません。
まず、停止しているエンジンの潤滑油経路に掛かっている内圧は僅かです(エンジンを切ると油圧計
の針がほぼゼロを指す事からも御理解頂けると思います)。
そして、エンジンオイルは弾性ではありません。
勿論、劣化しても弾性にはなりません。
したがって、エンジンを掛けたままエレメントを外すので無い限り、オイルが溢れ出て来る事は有り得
ません。
あるとしたら、エレメント内とオイルブロック内に充満しているオイルがこぼれてしまう事だけです。
そしてそれはオイルの劣化とは関係がありません。
・・・その人は一体何の話をしているのでしょう?
|
|
|

|