更新の際に構造を変える事があります。 構造を変えるとアドレスが一から再配分されますので
ブックマーク等でお気に入りのページに飛んだ際に、目的と違うページが表示されることがあります。
その場合は画面一番下の [ TOP ] からトップページへ移動して、トップページから
目的のページへ移動してください。 お手数ですがよろしくお願いいたします。


オイル及びオイル添加剤

 【エンジンオイル】 排出中のオイルが光を通さないくらい黒いのは駄目オイル?
【問】 「排出中のオイルが光を通さないくらい黒いのは駄目オイル」だと言われました。
 本当ですか?
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
 その知識は、ガソリンスタンドの店員がオイル交換を強要する際に用いるセールストークと同じです。

 レース用のオイルは別ですが、ストリート仕様のクルマの為に作られたオイルなら、むしろ逆に汚れ れば汚れるほど良いオイルと言って良いでしょう。
 汚れないオイルこそ、燃焼時に生じた生成物をエンジン内部に付着させてしまう駄目オイルです。


 また、この質問者さんは
「『フィラーキャップの奥を白い布で拭き取って、布に比較的綺麗な茶色がほんの少し付くのが良質なオ イル』と言われました。
 そうなんですか?」
とも聞いておられます。
 これも同じで、ストリート仕様のクルマに汚れないオイルを使う事自体正気の沙汰ではありません。
 布に細かくて黒い砂の様な固形物が付着しているのなら問題有りですが、フィラーキャップの奥を白 い布でふき取ったら、斑でない焦げ茶色のオイルが付くのが普通です。
 オイル交換前(または、オイル交換直後エンジン始動前)に、綺麗な薄茶色のオイルだとしたら、それ はトンデモナイ粗悪オイルです。
 レース用の植物油ならそれで当たり前ですが、ストリート仕様のクルマに使える代物ではありません。
 スグに抜き取って捨てて下さい。

 まぁ、1〜2万キロ毎にオーバーホールするってんなら話は別ですけど・・・





 ■後日記■

 エンジンオイルの黒色化について、こんなサイトを見つけました。 ご参考までに。

   Don't Think. Feel!
   2010年01月20日「縁側でオイルを煮る」
   http://minkara.carview.co.jp/userid/197982/blog/16603609/
   2010年01月21日「常識のウソ 」
   http://minkara.carview.co.jp/userid/197982/blog/16612035/
   2012年04月17日「オイルの老いる話 その1 」
   http://minkara.carview.co.jp/userid/197982/blog/26155005/
   2012年04月17日「オイルの老いる話 その2 」
   http://minkara.carview.co.jp/userid/197982/blog/26155249/
   2012年04月17日「オイルの老いる話 その3 」
   http://minkara.carview.co.jp/userid/197982/blog/26155564/
   2012年07月05日「オイルの老いる話 その4」
   http://minkara.carview.co.jp/userid/197982/blog/27021696/


トップへ
戻る
前へ
次へ