
更新の際に構造を変える事があります。 構造を変えるとアドレスが一から再配分されますので
ブックマーク等でお気に入りのページに飛んだ際に、目的と違うページが表示されることがあります。
その場合は画面一番下の [ TOP ] からトップページへ移動して、トップページから
目的のページへ移動してください。 お手数ですがよろしくお願いいたします。
用品知識いろいろ
【ウィンドウコート剤】 撥水剤を塗るとワイパーがビビるのは何故?
|
|
【問】 撥水剤を塗るとワイパーがビビるのは何故?
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
【答】 普通に撥水剤無しでワイパーを使っている時に、ワイパーがビビらないのは何故だと思います
か?
ガラスとゴムが擦れ合っているのですよ。
ビビらない方が不思議だと思いませんか?
実は、ワイパーは水滴を拭い払っているのではありません。
水滴を潰して水の膜をガラスに貼っているのです。
ですからワイパーが拭った直後のガラスには、均一な薄い水の膜が貼ってあるのです。
そしてワイパーゴムはこの水の上を滑るのでビビらないのです。
撥水剤を使用すると、この水の膜が出来ません。
ワイパーゴムが直接ガラスと擦れ合うのでビビりが生じるのです。
|
|
|

|